- 【重要】▶▶▶ご購入の際は必ずショッピングガイドに目を通してくださいね!◀◀◀
- 【重要】土日祝日は発送ならびにお問い合わせ対応はお休みしております。
- 【重要】▶▶▶ご購入の際は必ずショッピングガイドに目を通してくださいね!◀◀◀
- 【重要】土日祝日は発送ならびにお問い合わせ対応はお休みしております。
BLOG
2022/04/11 21:00
ファミリーの皆様、こんにちは!Print creativeの上本ミナです。本日は、超BIGなお知らせをさせていただきます。螺鈿アートのことが語り合えるリアルファンミーティングをしよう2021年、皆様とプリクリで交わした...
2022/03/28 20:45
ここ数年の間に桜が街から消えるこんな話があります正しくは、ソメイヨシノが見れなくなるソメイヨシノは戦後、職人によって作られ全国に植樹されました桜の寿命は60年私たちが見ている桜は、ほとんどがおじいち...
2022/02/25 22:21
春の訪れを感じるときはどんなとき?3月になったとき?街中で春物を見たとき?淡い色合いが恋しくなったとき?そうそう、桜を見たとき?現在「桜パーティー2022」開催中!➡ https://www.pricre.shop/blog/2...
2021/12/17 21:00
こんにちは!螺鈿アートのPrint creativeです🕊今年も間もなく終わります!2021年は最高な1年でしたでしょうか~?プリクリは皆さんのおかげで"最高"な1年でした!本当にありがとうございます!大切なお客様に来...
2021/12/02 17:16
寒くなるとハートウォーミングなモノやコトが欲しくなりませんか?例えば、温かいマフラーだったりミルクたっぷりなココアだったり大好きなあの人の笑顔だったりロマンティックな気持ちだったりそんなあなたのハ...
2021/11/05 21:54
皆さん、どうもこんにちは!Print creativeの上本ミナです。本日は、イベント出店のお知らせです。--------------11/13(土).14(日)デザインフェスタ vol.54東京ビックサイト西ホール 1Fブース:E...
2021/09/01 00:00
秋の気配を感じるとき、どんなとき?金木犀(キンモクセイ)の香りを感じたとき?緑の葉が少しずつ赤く色づいたとき?それとも秋の味覚に触れたとき?Print creativeが2021年にお届けする秋の螺鈿アートは、「ち...
2021/07/14 18:27
いつもPrint creativeをご愛顧いただきましてありがとうございます。東京オリンピック・パラリンピック開催に伴い、配送に遅れが出る可能性があるということで各運送業者より通達がありましたので、お知らせさせ...
2021/06/04 21:00
いつもPrint creativeを応援いただきましてありがとうございます。本日は重要なお知らせがございます。2021/6/30をもって、螺鈿アートスマホケース(ハードケース仕様)ならびに手帳型ケースの販売を終了させてい...
2021/05/12 20:02
知れば知るほど、あなたを虜にする。身につければ、周りを虜にする。天然貝にアートをまとい、トキメキと感動をお届けする螺鈿(らでん)アート。ー チェインズ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
2021/04/21 19:38
こんにちは!Print creative(プリクリ)です。いつも応援してくださる皆様、ありがとうございます。また、初めてプリクリショップにお越しくださった方もありがとうございます。是非、当ショップをゆるりとお楽...
2021/04/13 19:38
こんにちは!Print creativeです。この度、3月に受けた取材記事が公開されました(shiny)モノづくり探訪記【第十回】伝統×モダンで作り上げる螺鈿アートの世界~ 天然貝の輝くPrint creativeのスマホアクセサリー...
2021/04/08 16:17
もし、母の日の贈り物に悩んでいてこのページを開いてくださったなら、どうかこの記事を最後まで読んでみてください。今日は、あなたの大切なお母さんにトキメキと感動がお届けできる、たったひとつの贈り物につ...
2021/03/02 19:24
春と言えば、新しい環境に新しい出会い。意外と見られているのがスマホケースって知っていますか?可愛いケースと出会えなくて、とりあえず100均のケースを付けている方やあまり気にいっていないケースを付けてい...
2020/12/25 19:59
こんにちは~!プリクリです。2020年もあっという間に過ぎ去ろうとしています(´・ω・`)皆さん、2020年はどんな一年でしたか??プリクリは、コロナなんて忘れてしまうほどに充実した一年を皆さんのおかげで過ごす...