- 【重要】▶▶▶ご購入の際は必ずショッピングガイドに目を通してくださいね!◀◀◀
- 【重要】土日祝日は発送ならびにお問い合わせ対応はお休みしております。
- 【重要】▶▶▶ご購入の際は必ずショッピングガイドに目を通してくださいね!◀◀◀
- 【重要】土日祝日は発送ならびにお問い合わせ対応はお休みしております。
11,000円以上のご購入で
送料無料
※オーダー品のご注文または沖縄・離島への配送は除きます
はじめにお読みください
天然貝パスケース★世界初!天然貝×本革の革新的技法|螺鈿アートパッチワーク






天然貝パスケース★世界初!天然貝×本革の革新的技法|螺鈿アートパッチワーク
¥4,950
世界初!
製造メーカーや工芸士らに様々な技術提供を行ってきたプリクリが
ついに「貝の縫製」を実現。
革新的技法 ”パスケース”の登場です!
螺鈿アート×本革のコラボレーション
螺鈿アートとは、、、
光の入角による色彩変化や特有の光沢、
そして深みを持つ天然貝に
プリクリ独自技法で生み出した
新しいライフスタイルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらの商品は受注製作となります。
【現在の納期:30日】
ご購入の際はショッピングガイドをご一読ください。
▶ https://www.pricre.shop/blog/2019/01/01/000000_1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■「貝を縫う」プリクリの挑戦
螺鈿アートブランドPrint creativeが
貝を縫うという不可能と言われる技術に挑みました。
この挑戦には、いくつもの試練がありました。
ミシンでひとたまりも無く砕けてしまう貝を幾度見せられたことか
でも、諦めませんでした。
螺鈿アートを手にしたお客様のさらなる期待に
新たなカタチを実現したい。
これが開発の原動力です。
そして、、、
ついに、皆様の期待にお応えできる日がやってきました。
■螺鈿アート×本革パスケースのここがいい!
〇本革だから使うほど柔らかくしなやかに。
〇気分上々!螺鈿アートと革のパッチワークはここだけ。
〇シンプル設計!使いやすい!
■螺鈿アートと革について
螺鈿アートと革の組み合わせは固定となります。
※お写真を参照ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オプションからアートを選択してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■材質・仕様
本体:本革、天然貝
金具:ナスカン(ゴールド)
【購入の際の注意点】
・こちらの商品は受注生産です。必ず納期をご確認下さい。
・パッチワークの面積やデザインの位置などは写真とは同じにはなりません。オンリーワンの魅力としてご理解いただき、ご購入をご検討ください。
・螺鈿アートの保護は特殊コーティングで行っております。完全手作業のため、コーティングにムラが発生することや、埃等が入ってしまうことがございます。気になる方や神経質な方はご購入をお控えください。
・天然の貝を使用しております。天然素材の特性上、光の当たり方、光の入る角度、光の種類で色味や光沢感などでデザインの色具合は手元で見た実物と写真画像とは異なります。厳密にいえば同じデザインであっても同じものは二つと作れないのがオンリーワンという魅力でもございます。
・天然素材のため斑点やしみが素材自体にあることもございます。
・螺鈿アートの特徴として、貝のつなぎめや製作上発生するせん断亀裂がございます。不良ではございませんので、あらかじめご承知おきください。
・天然の革を使用しておりますので、革本来の傷や擦れ、筋等が入ることもございます。
・ご視聴されるモニター環境により実際の商品と色味は異なります。これはデバイスを通じて見ている光の3原色と手に取ってみる色の3原色は相違することと、天然であるからこその深みや光沢感を通じて施されるアートはプロのカメラマンでも画像で表現することは簡単なことではないからです。
製造メーカーや工芸士らに様々な技術提供を行ってきたプリクリが
ついに「貝の縫製」を実現。
革新的技法 ”パスケース”の登場です!
螺鈿アート×本革のコラボレーション
螺鈿アートとは、、、
光の入角による色彩変化や特有の光沢、
そして深みを持つ天然貝に
プリクリ独自技法で生み出した
新しいライフスタイルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらの商品は受注製作となります。
【現在の納期:30日】
ご購入の際はショッピングガイドをご一読ください。
▶ https://www.pricre.shop/blog/2019/01/01/000000_1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■「貝を縫う」プリクリの挑戦
螺鈿アートブランドPrint creativeが
貝を縫うという不可能と言われる技術に挑みました。
この挑戦には、いくつもの試練がありました。
ミシンでひとたまりも無く砕けてしまう貝を幾度見せられたことか
でも、諦めませんでした。
螺鈿アートを手にしたお客様のさらなる期待に
新たなカタチを実現したい。
これが開発の原動力です。
そして、、、
ついに、皆様の期待にお応えできる日がやってきました。
■螺鈿アート×本革パスケースのここがいい!
〇本革だから使うほど柔らかくしなやかに。
〇気分上々!螺鈿アートと革のパッチワークはここだけ。
〇シンプル設計!使いやすい!
■螺鈿アートと革について
螺鈿アートと革の組み合わせは固定となります。
※お写真を参照ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オプションからアートを選択してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■材質・仕様
本体:本革、天然貝
金具:ナスカン(ゴールド)
【購入の際の注意点】
・こちらの商品は受注生産です。必ず納期をご確認下さい。
・パッチワークの面積やデザインの位置などは写真とは同じにはなりません。オンリーワンの魅力としてご理解いただき、ご購入をご検討ください。
・螺鈿アートの保護は特殊コーティングで行っております。完全手作業のため、コーティングにムラが発生することや、埃等が入ってしまうことがございます。気になる方や神経質な方はご購入をお控えください。
・天然の貝を使用しております。天然素材の特性上、光の当たり方、光の入る角度、光の種類で色味や光沢感などでデザインの色具合は手元で見た実物と写真画像とは異なります。厳密にいえば同じデザインであっても同じものは二つと作れないのがオンリーワンという魅力でもございます。
・天然素材のため斑点やしみが素材自体にあることもございます。
・螺鈿アートの特徴として、貝のつなぎめや製作上発生するせん断亀裂がございます。不良ではございませんので、あらかじめご承知おきください。
・天然の革を使用しておりますので、革本来の傷や擦れ、筋等が入ることもございます。
・ご視聴されるモニター環境により実際の商品と色味は異なります。これはデバイスを通じて見ている光の3原色と手に取ってみる色の3原色は相違することと、天然であるからこその深みや光沢感を通じて施されるアートはプロのカメラマンでも画像で表現することは簡単なことではないからです。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥11,000 will be free.
11,000円以上のご購入で
送料無料
※オーダー品のご注文または沖縄・離島への配送は除きます
Reviews of this shop
プリクリからのお手紙を受け取る
とっておきのお知らせや、螺鈿アートの秘密や裏話など、皆様が楽しめるお手紙を定期的に配信しています